コートリーズ株式会社について

コートリーズ株式会社は、WebサービスやSaaSの自社開発・運営、およびデータエンジニアリング分野の受託開発を行うテックベンチャーです。
opendataapi.jp というオープンデータのポータルサイトを運営しています。

会社名

コートリーズ株式会社

Coatrees Inc.

設立

2023年2月2日

資本金

3,000,000円

代表取締役

長部 和仁

事業内容

  • Webサービスの企画、設計、開発
  • データ基盤構築およびWebサービス開発に関連する受託業務

所在地

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-5-6
キュープラザ新宿三丁目4F

アクセス

  • JR各線「新宿」駅より徒歩6分
  • 東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅直結

ミッション


日本の情報空間を支える
土壌を作る

Cultivating the ground for a flourishing digital Japan.
Nurturing the roots for Japan's vibrant information future.

日本の情報産業、情報文化をより豊かで、持続可能なものにしていく
より長く、より安定して、しかし時代の流れにも追従できる、広くオープンに提供し続けられる製品を作っていく


コートリーズが目指す事業の形

時代を超えて残っていくものを作る

流れの早いこの時代の中にあっても、消えることなく残っていくようなものを作っていきます。 サービスを利用するユーザーも、それを運営していく社員も、 慣れ親しんだサービス内容の継続・維持と、時代に合った技術・品質水準の担保を両立しながら、 快適なユーザー体験を届け続けられるようにします。

関わる人々が苦労せず、その人らしく、生き生きと過ごしていける日常を作る

会社のメンバー、および社外のユーザー、ステークホルダーの全てに対して、 技術を活用して徹底的に負担を減らした業務プロセスを実現し、提供することによって、過ごしやすい日常のあり方を支えていきます。

嘘やごまかしを避け、本質的な価値を提供して、正当な対価をもらう

買い手にとって正しくプラスになるような製品を丁寧に作って売り、 相手が中長期的な実成果に対しても納得して支出できるだけの対価をもらい、 それによって関わる人々の生活を成り立たせることを目指します。

理念を歪めることも、時代に取り残されることもなく存続していく

社が大切にする理念は歪めず、その一方で古いやり方に固執することもないようにします。 思想は残し、やり方は変えていきます。 社として目指す方向性は貫き通した上で、技術や世の中の流れは妥協なく追いかけて追従していきます。

コートリーズの特色

コートリーズ株式会社は、現役のソフトウェアエンジニアが創業した会社です。
代表の長部は、これまで複数社の大規模テックベンチャーで全社データ基盤の立ち上げを主導してきました。

データエンジニアリングおよびDX推進に強みがあり、これらの領域で自社サービスの開発運用、およびクライアント企業に直接伴走する形での支援の両面で事業を行っています。

技術と品質を大切にし、丁寧に作り込んだソフトウェアやサービスを長く提供していくこと、 日本の企業現場で働く人々の仕事を楽にしていき、生産性を下支えしていくことを目指して事業を展開しています。